ケイエス建装は建物をより美しく
そして長く快適にお使いいただくために多方面からサポートいたします。

写真:店舗外観

防水関連工事

防水関連工事

防水工事とは,建物や構造物の内部に雨水などの水が侵入しないようにするために行う工事をいいます。
雨水が侵入すると、建物の耐久性に影響を及ぼします。そのため、屋根や屋上、バルコニー、ベランダといった場所には防水工事が行われています。
また、防水工事は新築時に限らず、定期的なメンテナンスによる改修工事や雨漏りなどによる修繕工事としても実施されています。
また、防水工事は施工場所や用途によって様々な防水材を用いた施工方法があります。
防水工事の主なものとして、一番歴史の長いアスファルト防水、ウレタン塗膜防水、塩ビやゴムのシート防水などという様々な種類があります。

アスファルトシート防水

新築またはアスファルト防水の改修時に多く使われる工法です。 マンションなどでは屋上などに多く使用されており、防水材の中で一番歴史が長いのがアスファルト防水です。
合成繊維不織布にアスファルトを含浸・コーティングしたシート状のルーフィングを貼り重ねて形成する工法です。
熱工法・トーチ工法・常温工法(冷工法)などに分類されます。
ルーフィングシートを積層することにより、水密性に優れた防水層が構成されるので、 露出仕上げや押えコンクリートで仕上げたり屋上緑化を施したりと多彩な仕上げが可能です。

ウレタン防水工事

マンションなどではバルコニーや外部階段などに多く使用されているウレタンゴム系塗膜防水(ウレタン防水)は、 液体状のウレタン樹脂を塗り付けて、塗布した材料が化学反応して固まる(硬化する)と、ゴム状で弾性のある一体性のある防水膜が出来上がります。
液体状の材料を使って現場で仕上げる工法なので、複雑な形状をした場所でも継ぎ目のない完全な防水膜を加工できます。
緩衝シート、FRPなど他の防水材料との複合防水工法は、性能面・意匠面でも豊富なバリエーションと信頼性の高さから、 さまざまな用途に対応でき、下地の種類や状態、使用される用途によって密着工法や通気緩衝工法などがあります

シート防水工事

シート防水とは、ゴム製や塩化ビニル製のシートによって浸水を防ぐ防水工事のことです。
専用の機械や接着剤で施工箇所にシートを固定します。シート防水におけるつなぎ目の処理が防水性能に大きく左右されるため、 少し難易度の高い工法となり、ある程度施工経験が豊富でなければなりません。
ビルルやマンションの屋上などに使われております。

このページの上に戻る